ボストン美術館「華麗なるジャポニスム展」
ボストン美術館--印象派を魅了した日本の美--「華麗なるジャポニスム展」が2014年6月28日から世田谷美術館(東京)で始まります。東京、京都、名古屋巡回です。 東京展 世田谷美術館(2014/6/28--9/15) 京都展 京都市立美術館(2014/9/30--11/30) 名古屋 名古屋ボストン美術館(2015/1/2--5/10) クロード・モネの「ラ・ジャポネーズ」(左写真)修復後世界発公開! 印象派に影響を与えた日本美術と印象派作品の対比展示! など見どころありそうです。 「ラ・ジャポネーズ」は、1876年春の第2回印象派展に出品された作品で、外光派の風景画家として知られるモネですが、人物画も手掛けていて、日本趣味のこの作品のモデルは夫人のカミーユ・モネです。油彩画で、サイズが231.8x142.3cmの大作です。 日本公開に合わせて、ボストン美術館では1年前から修復に取り掛かっており、その修復についての情報が発信されています。 ---●修復は1972年に1度行われた●1972年の修復の際に除去されたはずの古い天然樹脂が赤い絵具部分の大半で除去しきれずに残っていた●1972年の修復で生地の補強のためにワックス裏打ちが行われていて、そのワックスが絵具の亀裂部分に表出 し、結果的に霧ががかったような不鮮明な画面になっている●部分的に絵具層の剥離が見られるが深刻な状態ではない---というのが概要です。1980年代以降、ワックス裏打ちについてはいろいろな検証が行われるようになりましたが、修復手法は日進月歩です。 日本趣味や日本ブームとジャポニスムとはイコールではなくて、ジャポニスムを美術的な潮流として捕える場合は、、日本美術の実質的な影響は画面構成・色彩構成などに及ぶものです。展示される同時代の作品を対比してご覧になると解かりやすいかも知れません。